大和町立宮床小学校

大和町立宮床小学校校舎

学校日記

  • 租税教室 - 2018.01.25

    25日(木)5年生、6年生で、租税教室がありました。「税金は何のためにあるの?」「税金がなくなったらどうなるの?」そんな疑問を分かりやすく教えていただきました。...日記を読む »

  • 食育かるた大会 - 2018.01.23

    1月22日(月)から26日(金)は、給食週間です。1年生から3年生は食育かるた大会を行いました。 保健委員会のお兄さんお姉さんが読み札を読み、食育のお話を聞き、...日記を読む »

  • 書きぞめ講習会 - 2018.01.12

    1月12日(金)は、書きぞめ講習会が行われました。 書きぞめ講習会には、地域のボランティアの方が来ていただいています。 今年も、ていねいに指導していただき、緊張...日記を読む »

  • お正月のしめ縄作りをしました。 - 2017.12.20

    お正月のしめ縄をつくりました。かつては生活に欠かせなかった稲わらをクラスのみんなで協力しながら作りました。 できたしめ縄は、太い方を向かって右に来るように飾るの...日記を読む »

  • 1~2年生 ミニ門松作り - 2017.12.19

    19日(火)、1~2年生 ミニ門松作りが行われました。 1年生は、初めてのミニ門松作りにびっくり。講師の先生方のお話を真剣に聞きながら作っていました。 ...日記を読む »

アーカイブ