2021.02.02更新
経済的理由により修学が困難な方に対し,奨学資金を貸与することで、教育の機会均等を保障 するための制度です。 募集概要 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
■応募資格 |
|||||||||||||||
扶養義務者が町内に住所を有し、品行方正で、心身ともに健康な向学心のある学生、生徒。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
■手続き | |||||||||||||||
所定の応募書類に第一連帯保証人及び第二連帯保証人が連署の上、次の書類を添付してくださ い。 |
|||||||||||||||
① 願書 ② 誓約書 ※ ①②は本人及び第一、第二連帯保証人が署名、押印(実印により)してください。 ③ 成績証明書(新入学生については直前に在学していた学校の証明書、新入学生以外の方は在学 中の学校の証明書) 1通 ④ 在学証明書(学校で発行する証明書又は様式第2号による証明書)1通 ※ 新入学生については合格通知書の写しを提出し、入学後に在学証明書を提出してください。 ⑤ 課税証明書(扶養義務者(父母等)の課税証明書又は非課税証明書)1通 ※ 貸与基準は、扶養義務者の市町村民税所得割課税額の合計が316,800円以下であることとなります。 ⑥ 納税証明書(第一連帯保証人、第二連帯保証人) 各1通 ⑦ 印鑑登録証明書(第一連帯保証人、第二連帯保証人) 各1通 ※ 第一連帯保証人は、本人の父母兄姉またはこれに代わる方となります。第二連帯保証人は独立の 生計を営む方で他の奨学生の連帯保証人になっていない方となります。 ※ 連帯保証人の方は、本人が経済上の理由等により返還できなくなった場合、本人に代わって納め る方のことです。 |
|||||||||||||||
■決定 |
|||||||||||||||
応募者のうち大和町奨学資金貸与基準に合致している方について願書、成績証明書、その他の 資料をもとに、大和町奨学事業審議委員会において決定し、本人及び第一連帯保証人(必ず同席) と面接を行います。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
■返還方法 | |||||||||||||||
奨学金は無利子ですが全額返還の義務があります。返還は貸与終了後に、1年間の返還猶予期 間を経て、本人が計画した期間内(最長10年間)にその金額を月賦、半年賦のいずれかの方法 で返還していただきます。万が一、本人が経済上の理由等により返還できなくなった場合は、連 帯保証人の方が代わって返還していただくことになりますので、借りた本人は責任をもって返還 してください。 ※卒業後進学したときなど、特別な事情がある場合には願い出により一定期間返還が猶予されます。 ※退学・休学・留年等をした場合、速やかに町に届出ください。 |
|||||||||||||||
■募集期間 | |||||||||||||||
①前期 令和3年2月1日(月)~令和3年3月19日(金)まで ②後期 令和3年4月1日(木)~令和3年4月16日(金)まで |
|||||||||||||||
|